在宅ワークの中でも、ライターと同じくらい人気のあるデータ入力。データ入力といっても、入力するデータの種類は本当にさまざま。
あなたの時間を有効に使って、稼ぎましょう!この記事は「これから在宅ワークをはじめてみたい!」と思う在宅ワーク初心者の方向けです。
クラウドワークスなどの「クラウドソーシングサイトでのデータ入力」について、応募から採用までを詳しく紹介します!
目次
在宅ワークのデータ入力の仕事内容
データ入力とはなにか。何のデータ入力するのか。
例えば、画像の中の文字を抜き出してフォームに入力するお仕事や、リサーチ作業ありのデータ業務、GoogleやYahooで検索した結果のデータ入力、名刺のデータ入力など。
データ入力のお仕事の詳細については、こちらの記事を参考にしてくださいね。
データ入力をするならクラウドワークスなどがおすすめ
在宅でデータ入力の仕事がしてみたいと思うけど、どこに求人があるのかわからない…という方もいるかもしれません。
手っ取り早く作業にかかれるのは、クラウドワークス・ランサーズ・シュフティなどの「クラウドソーシングサイト」です。
クラウドソーシングサイトで募集されているデータ入力の特徴は、
- 大量募集しているものも多く、不合格になることは少ない
- リサーチなどが必要なく、ひたすら入力していくもの
- 単発で比較的報酬が安い
- 拘束時間は少ない、好きな時間で作業可能
クラウドソーシングサイトではなく在宅での一般事務仕事となると、応募→書類選考・実技テスト→面接と段階を踏む必要があるので、時間がかかることもあります。
「早く在宅で仕事したい!」「まずは試しにデータ入力してみたい!」という方は、クラウドソーシングサイトを利用することをおすすめします。
報酬額、納期、作業内容などをしっかりと確認し条件がマッチしたら、まずは応募してみましょう。
在宅ワークのデータ入力の仕事で「詐欺案件」はほとんどない
クラウドソーシングサイトをあまり利用したことのない人にとっては、報酬が支払われない不安を持つ方も多いのではないでしょうか。
そのような「詐欺」は、仕事によって「作業完了したのに報酬が支払われない」ということも、よくあるようです。
データ入力では「納品したのに報酬が支払われない!」ということはあまりなさそう。
- 商品の購入代行
- 商品を受け取って別の人に発送する
- 商品モニター
と比較しても、データ入力は安心してできる仕事のひとつです。ネットで調べて見ると、実際に詐欺被害に遭われている方もちらほら。
不安な場合には、クライアントの評価をしっかりと確認すると良いでしょう。どうしても不安な方は、評価が少ないクライアントを避けることがベストです。
データ入力にはテストやトライアルがない
主に単発仕事が多く、とにかく多くの人を集めてデータ入力をしてもらいたい、というような募集が多いクラウドソーシングサイトのデータ入力。仕事の条件としても、
- 初心者・副業・主婦歓迎
- フォームに沿って入力するだけ
- タイピングが出来ればお仕事できます
このように、初心者にも優しいものがほとんどです。
タイミングがよければ応募から作業開始まで数十分~数時間で進むこともあるので、非常にサクサク進められることもメリットです。
データ入力はルールどおりに作業をするだけ
こういうフォームで、ここを入力してください、などのルール通りに入力する仕事が多いため、落ち着いて作業ができる環境と、正確な作業をしなければいけません。
私の経験上以外と難しいデータ入力が、
- 手書きの領収証やメールアドレスなどのデータ入力
- 小さな文字のデータ入力(拡大すると見えない)
入力するデータによって「簡単じゃん!」と思う者もあれば「二度とやりたくない」と思うものまで、さまざまなものがあります。
私の経験上ですがコツコツ作業が好きな方には本当におすすめの仕事でした。
作業が完了したらクライアントに納品をして完了!
作業が完了したら、各サイトの手順に沿って、納品するだけ。
クラウドソーシングサイトでのデータ入力は、自分の個人メールアドレスを使用したり、電話報告をしたりという作業はほぼゼロです。
人の顔を見ることもなく、無駄な会話や緊張感もなく、作業完了できます。
データ入力はとにかく数をこなして稼ぐ仕事
上でも述べたとおり、データ入力は単発の案件が多く、比較的報酬が少ない仕事です。
まとまった収入を得るには数をこなしていく必要があります。
データ入力だけで、生活を成り立たせることは難しいので、ほかのお仕事もやりながら、データ入力をスキマ時間で行うこともいいでしょう。
データ入力に慣れると正確性と早さが身につく
タイピングが早くなったり、正確になったり、タイピングスキルをアップさせたい場合には、データ入力のお仕事をするのもおすすめです。
ゲーム感覚でできるタイピングソフトや測定サイトなどがありますが、報酬が発生していると、良い緊張感を持てますよね。
「タイピングスキルをアップさせたい」と意識的にお仕事をしていると、徐々にタイピングの速度も上がってくるかもしれません。
在宅ワークのデータ入力でもっと稼ぎたい人は企業と直接契約をしよう
さらにスキルアップを目指す方、もっと稼ぎたい方はクラウドソーシングサイトを卒業して、indeedやママワークスなどの求人サイトを活用することをおすすめします。
報酬の面では、クラウドソーシングサイトよりも「業務委託」などとして、事務仕事をするのもスキルアップに繋がります。
この記事では、未経験の方も挑戦できるリモートワーク・在宅ワークの求人の探し方を解説しているのでチェックしてみてください。