面接なしの在宅ワークはある?オンライン面接の対処法

面接なし 在宅ワーク

在宅ワークの選考には履歴書やテストに加え、オンライン上で行う面接があることをご存じですか?

すべての在宅ワークにおいて面接があるわけではありませんが、私の経験上、長期契約の仕事においては面接があることが多い傾向にあります。

この記事では、面接なしでできる在宅ワークの種類とオンライン面接を乗り切る対処法を紹介します。

面接なんとか乗り切るのもよし、面接のない仕事だけ選ぶのもよし、働き方はあなたの自由です!

在宅ワークで面接したくない理由

在宅ワークの選考で「面接をしたくない!」という方は、こんな考えではありませんか?

男性

コミュ障なので面接したくない!そもそも在宅ワークなのに面接って必要?

女性

家に子どもがいるので、騒がないか心配。面接中に子どもに話しかけられたらどうしよう。

短所であるコミュ障をうまく隠して、自分のもつスキルを存分に発揮できるのが在宅ワークのメリットのひとつ。

コミュ障であることが悪く、絶対にコミュ障をなおすべき、メンタルを鍛えるべきというのは間違いです。

また、子どもがいるママ・パパも在宅ワークを始める人が多く、家で子どもを見ながら在宅ワークをする人もいます。

このように性格は人それぞれで、いろいろな理由から「面接をしたくない、不安」と感じる人がいるものです。

面接なしの在宅ワーク5つ

面接なしであることが多い在宅ワークは以下のような仕事です。

  • クラウドワークスやランサーズの仕事
  • 在宅採点バイト
  • 文字起こし(テープ起こし)
  • データ入力
  • フリマサイトなどの梱包、発送業務

クラウドワークスランサーズの仕事は、過去の実績やポートフォリオのチェックがメインで実力重視の傾向にあります。

在宅採点、文字起こしは履歴書やテストによる結果を重視、データ入力やフリマサイト関連作業は働ける時間重視していることが多いため、面接なしでも問題ないのです。

反対に、選考・採用後に面接の多い在宅ワークには、

  • WEBライター
  • WEBデザイナー
  • 在宅事務(オンラインアシスタント)

といったものがあります。

この3つの仕事は人柄が現れやすく、会社とのやりとりに置いてもコミュニケーション能力が必要となるため、面接を通して人となりも選考基準のひとつになっているのです。

面接が必要な理由は「人柄を重視して採用したいから」

面接をする理由は、おもにこの3つ。

  • 文字だけでは伝えられないことを話す
  • 喋り方や表情から人柄を読み取る
  • 応募した在宅ワークが個性や性格を重視する内容である

簡単にまとめると、

  • その人の個性・性格を重視する仕事→面接あり
  • 個性や性格よりもとりあえず人材確保→面接なし

当然面接ありの仕事は、コミュ障が相手にバレる→面接の評価は低くなる=不採用の確率が高くなります。

今後もずっとwebミーティングはない?

WEBライターの仕事で、選考はテストのみで面接なし、採用後に面接・ビデオ会議をした経験があります。

複数人採用したケースだと、ひとりひとりにメールや面接するのは効率が悪いのでみんなで研修します。

実力のみ重視、軽作業、人材確保優先の在宅ワークにおいては、採用後も面接は少ないでしょう。

そのため、選考で面接がなかったからといって、今後絶対に面接・ビデオ会議がないかといったら、あるかも知れないというのか答えです。

在宅ワークの面接を乗り切る対処法

オンライン面接が苦手な方、難しく感じてしまう方は以下の3つの対処法を試してみましょう。

あらかじめ「子どもがいる」と伝えておく

オンライン面接中に、子どもが泣いてしまったりおもちゃの音が鳴ったりすると、クライアントとしては「仕事を任せても大丈夫かな?」と心配します。

このようなときはあらかじめ「子どもがいて音や声がするかもしれない」と、面接前に伝えておきましょう。

ただ、テレアポ・電話営業の在宅ワークは、子どもやペットの声、生活音が聞こえない環境が応募条件なので要注意です。

相手が写る画面を小さくしておく

「相手の顔を見ると緊張する!」という方は、相手の顔が映し出されるウィンドウを極小にして、画面の端に移動しましょう。

オフラインの会話では目や顔を見て話さなければ「失礼だな」と思われますが、オンライン面接はカメラレンズを見る=相手の顔を見ることになるのです。

あなたがカメラを見ていれば相手は「目が合っている」と思うので、相手の顔だけを見つめて話す必要はありません。

ただし、相手が話しているときは、レンズではなく相手の表情を見ておきましょう。

【最終手段】見えない場所で落ち着くものに触れておく

コミュ障を極めている方は、カメラではわからない手元にぬいぐるみやお守りなど、リラックスできるモノに触れておくのがおすすめです。

抱きしめたぬいぐるみが見えたらヤバイ人ですが、違和感なく面接ができていれば問題なし。

コミュ障を治すのがベストですが、性格やメンタルを変えるのは至難の業なので、とりあえず落ち着きたい方はこのような方法もあると覚えておきましょう。

在宅ワークの面接は約30分間!対策をして面接に挑もう!

挑戦したい在宅ワークがあるなら、コミュ障の方は少しだけ我慢する、子どもが心配な方はあらかじめ伝えておくことが大切です。

また定期的なミーティングがある場合でも、3つの対処法で乗り切りましょう。

どうしても面接の緊張が乗り越えられないときは、選考方法に面接・オンライン面接がない在宅ワークを選ぶのもアリです。